翻訳と辞書
Words near each other
・ Ubi
・ UbiBay
・ ubidecarenone
・ UBIFS
・ ubiquinone
・ ubiquinone system
・ ubiquist
・ ubiquitin
・ Ubiquitous
・ ubiquitous
・ Ubiquitous Computing
・ ubiquitous species
・ Ubiquity
・ ubiquity
・ UBISOFT
・ Ubisoft
・ Ubisoft Nagoya
・ UBJ
・ UBL
・ UBM


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Ubiquitous Computing ( リダイレクト:ユビキタスコンピューティング ) : ウィキペディア日本語版
ユビキタスコンピューティング
ユビキタスコンピューティングubiquitous computing、ubicomp)とは、コンピュータを実世界中に広く存在させるというコンセプトを示した用語である。パーベイシブ コンピューティングpervasive computing)と呼ばれることもある。
== 概要 ==
アメリカ合衆国マーク・ワイザー(Mark Weiser ゼロックスパロ・アルト研究所)によって1991年に提唱された概念である。当初は、タブ、パッド、ボードという異なる大きさのデバイスを組み合わせて用いるというアイディアであった。しかし、現在はさまざまなコンピュータを、その用途に応じて実世界中において普遍的に用いるという概念のみを指して用いられることが多い。
日本坂村健東京大学)が1980年代TRONを中心とした「どこでもコンピュータ」
の概念を提唱し、その概念が、ユビキタスコンピューティングのコンセプトに大きく影響を及ぼしたとの指摘もある。
ユビキタスコンピューティングに対し、「あらゆる場所であらゆるモノがネットワークにつながる」ことをさしてユビキタスと称されることもあるが、このような考え方は正確にはユビキタスネットワークと呼ばれる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ユビキタスコンピューティング」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Ubiquitous computing 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.